2015年9月29日火曜日
2015年9月26日土曜日
北穂高岳から奥穂高岳縦走①
上高地食堂にて、
まずは、腹ごしらえです ♪
上高地バスターミナルから、まずは河童橋へ。
河童橋の上流に位置する「しみずばし」。
六百山 (ろっぴゃくさん) の麓から湧き出た水で、梓川に流れ込む透明度抜群の清水川。
上高地の飲用水源として利用されています。
上高地バスターミナルから明神、徳沢、新村橋の前を通り、涸沢 (からさわ) と
槍ヶ岳方面、蝶ヶ岳方面への分岐点である横尾山荘が本日の目的地。
明神館前にて、しばし休憩です。
りんごジュース、まいうー )^o^(
次は、草原の広がる徳沢 (とくさわ) へ。
徳沢のテント場
さすがにシルバーウィーク、満杯です。
徳沢園「道草食堂」にて、
名物のソフトクリームを食す ♪
さあ!今晩の宿 横尾山荘へ向けてラストスパートです!!
16:20 横尾山荘到着。
シルバーウィークという事でかなりの混雑を覚悟していたのですが、
個室&布団一枚に一人~ (^^♪
そして夕食まで各々自由な山時間を過ごします 。。。。
ビールを飲む人、
明日に備え寝る人、
ゴキブリ体操する人。
外は満天の星空~ ♪
明日もいい天気になあーれ ヽ(*´∀`)ノ
@ 北穂高岳から奥穂高岳縦走②につづく。
北穂高岳から奥穂高岳縦走②
2日目。4:30起床、5:30出発。
皆さん、本日もよろしくお願いしまーーす !!
さあ、元気に出発です o(^▽^)o
明神岳に陽が当たり始めました。
山荘前の梓川 (あずさがわ) にかかる横尾大橋を渡り、横尾谷へ。
左手にそそり立つ大岩壁の屏風岩を回り込むように進んでいきます。
「本谷橋」
相変わらず、よく揺れますな~ (^_^;)
そして本谷橋からは、いよいよ急登の始まり。
さあ、気合入れて頑張りましょう!
本谷橋から歩くこと約90分、涸沢 (からさわ) の谷が近づいてきました。
ナナカマドの実と北穂高岳
やっぱり晴れがいいですね !!
待ってろ~!北穂高岳~~!!
おっと!その前にランチタイムです ♪
皆さんはカップヌードル、
私は1,000円のラーメンを。
涸沢 (からさわ) ヒュッテからの眺め
明日も明後日も晴れ予報~ ♪
なんだか足も軽やかです !!
涸沢小屋を経由して、北穂高岳を目指します。
いきなり急登~ (o´Д`)=з しかもザック重ッ !!
涸沢のテント群がだいぶ小さくなってきました。
紅葉に癒されながら、
どんどん高度を上げていきます。
三点支持で確実に 。。。。
鎖場あり、梯子ありと難所が続きます。
Kさん、ファイト~ \(*⌒0⌒)♪
北穂高岳 北峰【3106m】とうちゃく~~、イエ~~イ (*^^)v
北穂高岳は北峰と南峰、ドームの3つのピークからなり、この北峰が最高峰。
そして今晩の宿 北穂高小屋へ。
ちなみに小屋は、山頂から約3分の好立地 ♪
夕食待ちの間、全員でゴキブリ体操~ (笑)
なんと!!本日も布団一枚に一人というゆったりな夜を過ごせましたー ♪
アドスポーツさまさまです m(__)m
明日は、長丁場のため、早めに就寝です。
ぐぅ・・・すぴーー、ぐぅ・・・すぴーー、
@ 北穂高岳から奥穂高岳縦走③につづく。
北穂高岳から奥穂高岳縦走③
3日目。3:00起床、4:10出発。
ツアー最終日。皆さんは、5:00起床&朝風呂~。
私は、まだまだ熟睡中 (u u) 。。。zzzZZ
【本日のコース】
北穂高岳~涸沢岳~奥穂高岳~前穂高岳~岳沢~上高地 (西糸屋山荘)
ハーネス・ヘルメット・ヘッドライトを装着して、出発です。
まだまだ足元は真っ暗。
適度な緊張感を保って、
慎重に進んでいきます。
陽が当たり始めました~ ♪
背後には、笠ヶ岳の稜線。
ほんといい天気に恵まれました~ ヽ(*´∀`)ノ
ん~~~ビューリフォー !!
これがあるからやっぱり山は止められない 。。。。
日の出とともに朝弁当~!ちょ~うましッ !!
遠くに富士山も見えました~ (^^♪
下っては上り、下っては上り。
涸沢岳、カモ~~ン !!
浮石が多く、コース中でも最も落石の危険の高いところ。
足元はもちろん、頭上にも注意して、
慎重な上にも慎重に行動します。
振り返ると、歩いてきた稜線が見えます。
槍ヶ岳をバックに!超カッコイイぞ~ !!
涸沢岳への最後の難関です。
いやぁ~、素晴らしい切れ立ち具合の岩たち 。。。。
ガンバガンバ \(*⌒0⌒)♪
もうすぐもうすぐ 。。。。
v( ̄Д ̄)v イエ~~イ !! 涸沢岳【3110m】とうちゃく~~ ♪
穂高岳山荘はすぐそこ。
俺と穂高岳山荘
穂高岳山荘にて、ちょっと早めのランチタイム~ ♪
エネルギー充填完了~!
奥穂高岳に向けて再び出発です !!
バ~~イ、涸沢岳~ (^o^)/
団体ツアーさんの行列・・・ (^_^;)
しっかり水分補給しないとね (^_-)
ジャンダルムに向かう人々が見えます。
♪ヾ(●´▽`●)ノ やっほー♪ 奥穂高岳【3190m】到着で~す !!
左右、背後に連なる北アルプスの峰々のパノラマ、
いつまで見ていても見飽きません!
奥穂高岳からは、南東にのびる吊尾根へ入ります。
山腹を巻く道に入って、紀美子平 (きみこだいら) へ。
ここでザックをデポして、前穂高岳山頂を往復です。
前穂高岳【3090m】
ここからの展望も、勿論すばらしい!
眼下に上高地が見えます。
しかし、まだまだ遠い・・・。
重太郎新道 (じゅうたろうしんどう) を一気に岳沢 (だけさわ) まで下降します。
鎖や梯子もあり、依然気が抜けません。
岳沢ヒュッテを経由して、
上高地 (西糸屋山荘) へ。
ところがこの道が長いのよ~~~ (^_^;)
ふィ~~ (o´Д`)=з 西糸屋山荘、到着です。
本日の行動時間、なんと14時間~ (@_@;) 皆さ~ん、頑張りましたね !!
ほんとに、ほんとにお疲れ様でした (^_-)
天候は全て晴れ、いつものことですが、あなた (Yさん) は守られていますな~。
私は、まだまだ熟睡中 (u u) 。。。zzzZZ
青空の下、素晴らしい景色を眺めながらの楽しい4日間の旅でした (#^.^#)
ご参加してくださった皆様に改めて御礼申し上げます!
本当にありがとうございました m(__)m
次回は、必ずいい所 (観光) へご案内しますね (^_-)
登録:
投稿 (Atom)