2019年1月31日木曜日
第60回『おはようハイキング2』in 八丈岩山
1月24日(木)【7:00~10:00】(姫路市新在家)
参加者:6名、天候:晴れ
男子たち (チャンプ&シミー)、M原にしごかれる。
ボス、あんたもすげえよ。
やっぱボスの中のボス。
チーム前田 (Mどん)、もがく。
こんどはチーム前田 関取衆やな 。。。。
次回のアド企画 / M原主催「おはようハイキング2」は、
2019年1月31日(木)の開催予定。
参加者:6名、天候:晴れ
男子たち (チャンプ&シミー)、M原にしごかれる。
方や女子たち、何やら話に夢中。
何やっとんじゃ!早よせんか!
お、この歳で登れるんか 。。。。
じじい、恐るべし。
やっぱボスの中のボス。
チーム前田 (Mどん)、もがく。
こんどはチーム前田 関取衆やな 。。。。
『 シミーは口ばっか。大した事ねえや。』by チームMICHIE (S太郎)
俺は心の声を聞くことが出来る。
ほな、午後はアドの片付けがんばりますか。
2019年1月31日(木)の開催予定。
霧氷の高見山登頂
1月20日(日)【日帰り】(奈良県東吉野村)
チーム松&ロメオじい、朝からてんこ盛り。
そりゃ、腹も出るわな。
ソルジャーKUNIKO、ひとりで焦る。
まあ、がんばりな。
(高見山登山口にて)
チームMICHIE (M智子) も依然ゴニョゴニョ。
やれやれだぜ。
9:35 雪、全く無し・・・マジかよ。
依然 雪現れず。
10:55 小峠、到着。
このシルエット見ると、いちいちチーム前田を見てしまう。
ほんまやったら この辺から霧氷がみれる。
あ、これナイショ。
これから先、けっこう風が強そう。
てな訳で服を着込み、厚手のグローブを装着。
(チーム前田Rどん、チーム松を介護中)
ソルジャーKUNIKO まで・・・。
自分でせんか!
展望所少し手前辺から、やっと雪がお出ましになった。
(アイゼン装着&チーム松 待ち)
たまに そよ風が吹く。
しかしチームMICHIE は、それを ”突風” と呼ぶ。
まあまあな風が吹く。
時折、風の勢いに負け 立ち止まる皆の衆。
まあ、がんばりな。
12:50 ようやく避難小屋に着いた。
(2団体さんのおかげで立ち食い NOW)
さあ出発と思いきや・・・またチーム松、待ち。
やれやれだぜ。
13:20 高見山山頂に立つ。
ロメオじい、手 邪魔。
チーム前田 (Rどん)、珍しく大活躍の日となった。
そしてチーム松、笑う。
14:00 大峠、到着。
15:50 高見山登山口に無事帰還。
ブログ、待たせたな。
― 完 ―
― 完 ―
2019年1月19日土曜日
雪の金剛山へ登る ◆1回目&2回目
1月10日(木)&14日(月・祝)【日帰り】(大阪府千早赤阪村)
チーム前田 (Tどん)、スパッツすら着けられない。
やれやれだぜ。
1回目、2回目とも満員御礼。
M原、感涙。
チームYUKIE のザックやたらとデカい。
また菓子詰め込んどるな。
新旧の四番打者、張り切る。
※新=チームMICHIE (M智子)、旧=チャンプ
しばらく進むと階段地獄が始まる。
ほらほら雪、あるやん。

まだまだ階段地獄は続く。
チャンプ、オーバーヒート気味。てな訳でチャンプ休憩。
オタマの座り方。まるで じじい。
M原、ひとりうける。
金剛山名物の ”ライブカメラ” 待ち。
M原&チームYUKIE (ケイジ)、興味無し!
あ、ケイジ居らんけど。

さあ、御朱印組はほっとって先に行きますか。
今年もニュー事務所、ニューM原で頑張れますように 。。。。
ここからほんとの山頂へ向かう。
「夫婦杉」相変わらずでけえな。
ロメオさん、食いつく。
ん、もうすぐチームM原に入団。
皆の衆、金剛山山頂に立つ。
行商のおばちゃん (チームMICHIE) も。
ザ・快晴!
ぬはははは。やっぱ俺のおかげ。
レストランで温かいランチを食す。
あ、これ1回目の人たちにはナイショ。
昼食後。足つるチャンプ。
そして、いつもの通り着けるの遅いチームYUKIE。
やれやれだぜ。
ここから下ってバス道に出る。
新人E美子はサクサク下るが、
なんと2回とも運よくバスに乗ることが出来た。
また出た!チャンプ手当。
ゴチになりやす!
― お し ま い ―
チーム前田 (Tどん)、スパッツすら着けられない。
やれやれだぜ。
1回目、2回目とも満員御礼。
M原、感涙。
チームYUKIE のザックやたらとデカい。
また菓子詰め込んどるな。
新旧の四番打者、張り切る。
※新=チームMICHIE (M智子)、旧=チャンプ
しばらく進むと階段地獄が始まる。
雪も無いし、階段ばっかり、とブツブツ言い出す皆の衆。
うるさい!
まだまだ階段地獄は続く。
チャンプ、オーバーヒート気味。てな訳でチャンプ休憩。
オタマの座り方。まるで じじい。
M原、ひとりうける。
金剛山名物 ”アイスバーン” が現れると山頂はもうすぐ。
チームMICHIE だけよそ見。
チームMICHIE (S太郎) だけ目つむる。
このチーム、やっぱ恐るべし。
ワルユキ、いつものように動きが怪しい。
M原、もち他人のふり。
M原&チームYUKIE (ケイジ)、興味無し!
あ、ケイジ居らんけど。
さあ、御朱印組はほっとって先に行きますか。
今年もニュー事務所、ニューM原で頑張れますように 。。。。
ここからほんとの山頂へ向かう。
「夫婦杉」相変わらずでけえな。
ん、もうすぐチームM原に入団。
皆の衆、金剛山山頂に立つ。
行商のおばちゃん (チームMICHIE) も。
ほな、飯に行きますか。
ぬはははは。やっぱ俺のおかげ。
レストランで温かいランチを食す。
あ、これ1回目の人たちにはナイショ。
『 M智子はまだまだやな。四番打者は俺のもの。』by チャンプ
俺は心の声を聞くことが出来る。
(休憩所にてランチタイム)
そして、いつもの通り着けるの遅いチームYUKIE。
やれやれだぜ。
ここから下ってバス道に出る。
新人E美子はサクサク下るが、
チーム前田 (Tどん) はギャーギャー言いながら下る。
うるさい!
やっぱ俺のおかげ。
下山後、エキスポシティに寄った。
そして夕飯は ”大阪コナモン”
相変わらず食欲が半端ねえ。
ドリアン夏子、健在。
ゴチになりやす!
― お し ま い ―
登録:
投稿 (Atom)