2016年3月31日木曜日

早春の二上山を歩く

3月31日(木)【日帰り】
奈良県葛城市と大阪府南河内郡太子町にまたがる山。二上山 (にじょうさん) へ!!
今回は、山登りと観光とグルメの旅~ ♪ どうぞご覧下さいませ (^0^)/

當麻寺 (たいまでら)
 
612年に創建された當麻寺は、高野山真言宗、浄土宗のお寺。
 
あさいち、御朱印ゲット~ ♪
 
準備体操を済ませ、さあ元気に出発です !!
 
村の中の生活道を標識通りに進みます。
 
大池、鳥谷口古墳、釣り堀の脇を過ぎ、登山口へ。
 
なだらかな登り道をゆっくりゆっくり。
 
とってもありがたい ♪
 
岩屋峠

おっ、出たかっていう感じ。
 
ちょっと一息です (^^♪
 
春ですな~。
 
登山道の傍らにたくさんのスミレが咲いてました~ ♪
 
分岐を右に折れ、どんどん登ります。
 
二上山は、雌岳 (標高474m) と雄岳 (標高517m) という
 
2つの頂を持つ双耳峰。
 
まずは雌岳 (めだけ) 、とうちゃく~ (*^^)v
 
雌岳と雄岳の鞍部にある公衆トイレ
 
次は、雄岳 (おだけ) を目指します!
 
常連のおじさんに教えて頂いた山頂手前の展望台
 
知らんかった・・・ (^_^;)
 
とっても景色が良かったので、先にランチタイムです \(^o^)/
 
Sさんの得意な料理で、ポップコーンを振舞っていただきました~ ヽ(´▽`)/
 
ちなみに一番の得意料理は、お湯を注ぐ料理だそうだ。
 
山の上でのポップコーン美味しかった~ ♪
 
昼食後、雄岳 (おだけ) 山頂へ !(^^)!
 
そして、山頂からほんの少し下ると、
 
墓所がある。
 
謀反の罪をきせられ、若干24歳という若さで自害に追い込まれた
 
悲劇の皇子、大津皇子 (おおつのみこ) が眠っています。
 
ひっそりと静まり返っています 。。。。
 
綺麗に整備された道をひたすら下りま~す。
 
猪止めのフェンスを抜けると、
 
ほどなく二上神社へ下山です (^_^)
 
麓のサクラは見頃です ♪
 
マンホールは牡丹の図柄。もうすぐ見頃かな。
 
バ~イ二上山~ (*^-^*)ノ~~マタネー
 
帰りは、ひと駅となりの当麻寺駅へ、
 
近鉄電車乗車です!!
 
平日なので、さすがガラガラ~。
 
そして、当麻寺駅を出るとグルメが待っています (=v=) ムフフ♪
 
どっこいまんじゅう、まいうー ( ´)艸(` )
 
葛城市相撲館「けはや座」へ立ち寄りました ♪
 
似てるけどRさんではありません。
 
平成2年に開館した相撲に関する博物館で、館内には
 
相撲の資料が多数展示されています。
 
本場所と同サイズの土俵
 
なんと土俵には、女性はもとより靴を履いて上がることが出来る!
 
それ腕相撲 。。。。
 
琴奨菊Tシャツ、買ってあげようかな 。。。。あの人に 。。。。(笑)
 
今度は柿の葉ずし~ ♪
 
なかなか足が前に進みません (^_^;)
 
そして最後は、古い町並みを抜け、スタート地点の當麻寺へ戻ります。
 
 
皆様、ご参加誠にありがとうございました!
 
たまにはゆったりとこんな山旅も必要ですよね (*^.^*)
 
お天気にも恵まれ、ほんと楽しい一日でしたー ♪
 
 道の駅「ふたかみパーク當麻」にて、アツアツこんにゃく&菊コロッケも ♡

 

0 件のコメント:

コメントを投稿