2016年4月30日土曜日

大普賢岳と和佐又山①

4月28日(木)~29日(金・祝)【1泊2日】(奈良県上北山村)

「和佐又山ヒュッテ」さん

なんと宿泊者は我々のみ!本日は貸切なのだ~ (^^♪  

大量のスカンポ~!夕食に出るかも~ ♪

本日は、和佐又山 (往復90分ほど) を予定していたのですが・・・。

お天気の方がイマイチ。

明日、大普賢岳と一緒にやっつけることに ( ̄ー ̄ゞ-☆ ラジャ!

まったりと過ごすことになりました (#^.^#) 


たまに ぶら下がってみたりして 。。。。 

(⌒¬⌒*) んまそ~ ♪ 夕食のお時間です ♡

 まずは ( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ!

明日もよろしくお願いしまーす!

 あつあつサクサクの山菜の天ぷら盛り~ ♪

お酒が止まりませ~ん (=^~^)o∀

 どうぞ明日は、いい天気であります様に~(^人^)



 @ 大普賢岳と和佐又山②につづく。




大普賢岳と和佐又山②

最終日、5:00起床、5:40朝食、6:30出発。

朝起きるとビュービューゴーゴーとものすごい風の音が・・・ ( ̄ー ̄;

雨は止みましたが、空気は冷たく、とても肌寒いです。

ふむふむ 。。。。 コースを確認。

 風にも負けず、本日も元気に出発です \(^^)/

 しかし尾根に出ると、さらに強い風で猛烈に寒さを感じるようになった。

ほっぺたが痛い、指先がしびれてくる。

ワチガイソウ

初めは緩やかな登りでブナ林が続く。

 タチツボスミレ

花たちに癒されながら、頑張りまーす (*^_^*)

 トリカブトの葉っぱ

 修験道の行場であった「〇〇の窟」と名の付く、

大岩の下に掘られた窪みがいくつも続きます。

 足元が濡れているので、慎重に進んでいきます。

 また大きな窪みが見えてきました。

 これはその中でも一番大きかった「笙ノ窟しょうのいわや」

 ここを過ぎると、しばらく急登が続きます。

ガンバガンバ~ \(*⌒0⌒)♪

 日本岳【1505m】のコルまで登ると、

 なんとなんと!霧氷の華が咲いてました~ v( ̄∇ ̄)

寒いはずだわ 。。。。

出た~!大普賢岳名物「鉄階段」

時々、下ったり。 

 ここから大普賢岳が見えるんですが、ガスってて全然見えませ~ん (^_^;)

 時折、不気味な唸り音と共に激しい風が吹き抜ける。

 ステップが凍ってる所も・・・。

ツララも、めっけ~ ♪ 

せっかく登ったのに、下りって・・・、みんな心の中では思っているはず。

 風に飛ばされた霧氷が舞い散って、満開の桜を思わせる光景。

小さな草木にまで霧氷が~ ♪

バイケイソウの葉っぱ 

 多すぎて数もわかりませ~ん f(´-`;)

 おッ!これはギザギザステップなので、滑りません (^^♪

 もうすぐもうすぐ 。。。。

おい、階段!どんだけ続くねん・・・。 

 山上ヶ岳から通じている大峰奥駈道との合流点。

この看板が見えるともうすぐ山頂です。

霧氷のトンネルを通りま~す ヽ(*´∀`)ノ ワ~イ!

 この時期に出会えるとは 。。。。

大普賢岳山頂、とうちゃく~!!

ちなみに後ろの木はマンサク。花がこ、凍ってる~ ^ ^;

 凍ってないマンサクを発見~ ♪

風の中、素早く昼食を摂る。

昼食後は、また来た道を戻ります。

より一層の注意を払って 。。。。

『 Iさん、〇〇岳目指すのならトレーニングしとかないとー!』という訳で、

サクっと、小普賢岳山頂へ v( ̄Д ̄)v イエーーイ !!

そして、昨日登れなかった和佐又山へ。

和佐又山と雲が取れつつある大普賢岳の勇士 

一は全、全は一。



皆様、ツアーご参加ありがとうございました m(__)m

『大普賢岳と和佐又山』、完。



真鍋島ハイキングと【豪快漁師料理】

4月24日(日)【日帰り】(岡山県笠岡市)
いつものゆったりリッチな島旅 ♪ 食いしん坊シスターズの珍道中をご覧あれ!

 笠岡群島のもっとも沖に位置するところにあるのが真鍋島。
 笠岡住吉港からプリンス号に乗って、
 さあ!出航です !!

 今日もいい一日になりそうな予感 ♪ 楽しむぞー (^0^)/

 黄昏るマダムの姿が 。。。。

 真鍋島本浦港

 さあ!上陸です ♪

 あっちを向いても猫、こっちを向いても猫。

 そうなんです!真鍋島は猫島なんです~ (^^♪

海沿いの道を歩き、丘の上にある「真鍋島ふれあいパーク」という公園を目指します。

マンホールはカブトガニ~ ♪

 島の高台から見る瀬戸の海も絶品です (*^_^*)

へっぴり腰な二人 (笑) 

(真鍋島ふれあいパークにて)

いつものこれ!なんて名前なんだろう? 

 調べてみました ♪『 ターザンロープ~!』そのまんまでした (^_^;) 

思いっきりはしゃいじゃいました~ ヽ(*´∀`)ノ

 手を使わずに渡ってみましょう!

良い体幹トレーニングになります。

皆様、童心に帰って遊びまくりましたー ♪

 更に、のんびり散歩します。

 カタツムリが足元にたくさん。踏んづけないように気をつけて (^^)

 俺は島が好きだーーーーーー !(^0^)!

 迷路のような路地が続きます。

 瓦屋根の向こうは海。

 細い路地の両側に、建物が隙間なく並んでいます。

 円福寺へも立ち寄りましょう。

あなたはだーれ? 
  
 真鍋島は、古い町並みが残る島。

 映画『瀬戸内少年野球団』のロケにも使われた古い中学校校舎も健在。

 こんどは反対側にある港へ向かいます。

 ここ真鍋島は、ゆったりと時間が流れる 。。。。

 島宿 三虎 (さんとら) さん

 三虎さんプライベート桟橋へおじゃま~。

 本日は、城山 (真鍋城址) まで行って帰ります。

オカタツナミソウ 

 時折、ひんやりとした風がフワッと吹いて気持ちいい ♪

城山 (真鍋城址) とうちゃく~ v( ̄Д ̄)v イエーーイ !!

なんと 「おはようハイキング2」開始なのだ~(▼皿▼*)/

頑張るんだニャン。 

どおりゃー!

(猫と遊ぶYさんと頑張るYさん) 

またまた貞子現る。

 では漁火 (りょうか) さん、本日もよろしくおねがいしまーす ♡

 まずは白エビの踊り食い!

 生きたタコの刺身~ ♪ 吸盤で吸われまくりです!

次から次へと豪快漁師料理が出てきます (o ̄∇ ̄o)♪ 

 車海老の塩焼き~、やっぱりうましッ !!

 白エビの天ぷら ♪ この量を見てヤバイと思いました (^_^;)

 次に登場したのが鯛の塩焼き ♪

さすがにこのへんで、そろそろお腹が張ってきた。

 俺はもう無理・・・ (*´3`)-з

カレイの天ぷら

 メニューがないので、何品出てくるかわからない。

しかし、ここにきてタコと魚の煮物登場!

さつまいもの天ぷら

この後に、海鮮汁とご飯とフルーツが・・・。

でも皆様は完食!満足のご様子 (#^.^#)



連絡船が来る時間だ。

真鍋島を後にして今回の旅は終わりを迎えた 。。。。