2017年6月14日水曜日

利尻山登頂②

2日目、3:00起床、朝弁当、4:00出発。

海上に浮かぶ独立峰「利尻山」は、標高1721m。

今回は、鴛泊 (おしどまり) コースを歩く。


4:30 小雨の中、3合目にある北麓野営場 (210m) を出発。

チームMICHIE いつものとおり花の名前テキトー。

(クルマバツクバネソウ)

日本名水百選のひとつ「甘露泉水」だが。

俺は腹が弱いので絶対無理。

5:20 雨は降ったり止んだりを繰り返す。

3合目から6合目までは樹林帯の緩やかな坂道が続く。

(ツバメオモト)

ボス、目からビーム。

(マイヅルソウ)

チームMICHIE またメモを取るフリをする。

6:30 展望が広がりそうなロケーションだが、やはり何も見えない。

雨も徐々に強くなってきた。

しかも低木帯になるので雨風の影響がモロにくる。

このコース、携帯トイレを使用するための専用ブースが設置されている。

※ちなみに携帯トイレは各自持参、お持ち帰りが (登山口に回収BOXあり) がルール。

そして、鴛泊 (おしどまり) のぺシ岬は見えない。


すでに雨と汗で体中びしょ濡れ状態。

う~寒ッ。

(オオバナノエンレイソウ)

7:10 チームMICHIE いつものとおり顔中鼻水まみれ。

とりあえず避難小屋を目指す。

(ザゼンソウ)

8:20 8合目の長官山 (ちょうかんやま) に辿り着く。

そして、ほどなく避難小屋へ。

チームMICHIE 頭をぶつける。


8:40~9:10 恐らく頂上でお弁当を食べることは出来ないだろうということで、

ここ避難小屋で頂くことに。

ボスに介護されるHさん。


『 手袋くらい自分ではけよッ!』by ボス

俺は心の声を聞くことが出来る。

最初の雪渓をトラバースした後は、

滑りやすい土の急坂をひたすら登る。

(イワベンケイ)

9:45 ようやく9合目。

なんやかんや言うてもいつも一緒やな。

相変わらず雨は降ったり止んだりを繰り返す。

たまにガスが取れて視界が開ける。

(一番高いところが長官山)

(エゾノハクサンイチゲ)

チームMICHIE 花の名前を市毛良枝 (いちげよしえ) だと、まだ信じている。

書いてたとおり、ほんまに正念場やった・・・。

とまあ、花も眺めつつ、雨雲をにらみつつ、

足元のザレザレに苦戦しつつ登ることしばし。

(エゾエンゴサク)

『 ここ下りなアカンのやなぁ。』

Hさんのいつものセリフが出る。

そして、いつものように皆に叱られる。

雪はザクザク、踏み跡もあるので、むしろザレ道よりも歩きやすい。

いよいよ山頂か 。。。。

10:50 利尻山山頂にある大山神社に着いた。

本当なら360度の大パノラマが広がってるはずなんだけど・・・何も見えない。

(山頂の気温2℃)

さらに風雨が襲ってくるので体感温度はさらに下がって、とにかく寒い。

早々に下山開始する。

来た道をひたすら下る、下る、下る。そしてチームMICHIE 3度こける。


14:40 そしてようやく登山口である北麓野営場に着いた。

 
そしてお待ちかねの夕食。今日も盛りだくさん!


生き生ける

 すべてを抱きて

 利尻富士

 天の真中に聳え立ちけり

 皆の衆、登頂おめでとうでござる。


またボスに介護されるHさん、


そして、よそ様のテーブルをあさるチームMICHIE がいた。

なので・・・ホテルの売店にて強制購入させる。

あれ、俺いつ寝たんやろ 。。。。



@ 利尻山登頂③につづく。



0 件のコメント:

コメントを投稿