5月19日(土)~20日(日)【1泊2日】(奈良県天川村)
9:15 雨はほとんど降ってないが風ビュンビュン。
(行者還トンネル西口前駐車場にて)
てな訳で、登山口から少しばかり山の中へ入り、
風のないところでいつもの準備体操。
9:25 ボス、今日は何だか朝からテンション高し。
きっと ”おしゃれパーマ” のせいだ 。。。。
木橋を渡ると、すぐ奥駈道への急登が始まる。
終わりかけのシャクナゲがちらほら・・・。
チームMICHIE も少々テンション高し。
うるさい!
さらに急登は続く。オタマ、ヒーコラ。
しばらく進むと花盛りのシャクナゲと
満開のシロヤシオ (ゴヨウツツジ) がお出ましに。
オタマ、復活。
そしてオタマは、口開きっぱなし。
11:25 M原、風のない良い場所を見つける。&ランチを食す。
ナイス俺。
11:55 ここも滞在時間約1分。
寒びぃ~よ~。
皆の衆、手袋をしてない。しかも寒くないと言う。
そして何も見えん!
太陽がお出ましに。
ぬはははは。またまた俺のおかげ。
13:50 弥山小屋に着いた。
ここの苔、相変わらず すげえな。
明日の予報を見てもあまり期待できない感じ・・・。
なので今日、八経ヶ岳もやっつけることに。
15:05 八経ヶ岳山頂へ。
風強ッ。オタマ、ビビる。
何も見えん!アゲイン。
空は晴れたり曇ったりを繰り返す。
結局、この日の宿泊者は我々の6名と別グループの5名のみ。
相変わらず食事は質素。ザ・山小屋メシって感じ。
まあ、ダイエット中のM原と
腹の出過ぎたチームMICHIE にはちょうどいいけど。
ボス、ビール風呂につかる。
M原、ひとり遊ぶ。
(行者還トンネル西口前駐車場にて)
てな訳で、登山口から少しばかり山の中へ入り、
風のないところでいつもの準備体操。
9:25 ボス、今日は何だか朝からテンション高し。
きっと ”おしゃれパーマ” のせいだ 。。。。
木橋を渡ると、すぐ奥駈道への急登が始まる。
終わりかけのシャクナゲがちらほら・・・。
チームMICHIE も少々テンション高し。
うるさい!
さらに急登は続く。オタマ、ヒーコラ。
しばらく進むと花盛りのシャクナゲと
満開のシロヤシオ (ゴヨウツツジ) がお出ましに。
オタマ、復活。
シャクナゲは蕾の時が一番色が濃く、
花が満開になるにつれて、その色は淡くなるのだ。
相変わらず風強し。
なかなかピントが合わん!
『 オタマ、もうええやろ。』by チームMICHIE
俺は心の声を聞くことが出来る。
10:55 奥駈道に出ると、ますます風強くなる。
ボスの ”おしゃれパーマ” 乱れる。
ナイス俺。
11:55 ここも滞在時間約1分。
寒びぃ~よ~。
皆の衆、手袋をしてない。しかも寒くないと言う。
12:30 俺はちょー寒い。やっぱ疲れてるのか・・・。
(聖宝ノ宿跡)
しかし、しばらく進んでいくと、
ぬはははは。またまた俺のおかげ。
13:50 弥山小屋に着いた。
ここの苔、相変わらず すげえな。
ここから弥山山頂までは片道約3分の道のり。
とりあえず行っときますか。
14:10 サクッと弥山山頂に立つ。
なので今日、八経ヶ岳もやっつけることに。
15:05 八経ヶ岳山頂へ。
風強ッ。オタマ、ビビる。
何も見えん!アゲイン。
空は晴れたり曇ったりを繰り返す。
俺やっぱパワー不足・・・。
15:10 寒いので早々に小屋へ帰る。
15:40 弥山小屋、到着。
相変わらず食事は質素。ザ・山小屋メシって感じ。
まあ、ダイエット中のM原と
腹の出過ぎたチームMICHIE にはちょうどいいけど。
ボス、ビール風呂につかる。
M原、ひとり遊ぶ。
@ 大峰山縦走 八経ヶ岳と弥山②につづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿