8月10日(木)~13日(日)【3泊4日】(岐阜県高山市)
奥飛騨温泉郷にて昼食後、
さすがにこの時期だから込んでると思ってはいたが。
こりゃ予想以上・・・駐車場はすでにパンパン。
本日の目的地はワサビ平小屋。歩行時間は90分ほど。
13:55 登山道入口の地図を眺め、期待に胸を膨らませる。
緩やかな登り勾配の林道をゆっくりゆっくりと進む。
が、やはり蒸し暑ぢ~ぃ。
「お助け風 風穴」
岩塊の隙間から冷たい風が流れ出てくる天然クーラー。
気持ち良い冷風にしばし当たって、さらに先へと進む。
そして、チームMICHIE あなたは いずこへ 。。。。
ボス、何にでも興味津々 ♪
なかなか前に進まねえ。
笠新道入口を通り過ぎ、さらに20分ほど歩いて、
15:30 今宵の宿 ワサビ平小屋に着いた。
そしてチェックインの際、山小屋のお兄ちゃんに
『 今日は混んでます。』と言われ、ブルーになる。
まあ、とりあえず風呂にでも入りますか。
チームMICHIE ボスからありがたいお言葉を頂く。
人が多くてゆっくりは入れないが、山小屋で風呂に入れるのはありがたい。
さあ、エネルギー充填して明日から頑張りますか。
Mさん、失態。なんと!ボスにトマト汁をぶちまける (怖)
そしてこの後・・・Mさんがどうなったかは皆の想像にまかせる。
@ ゆったり鏡平から笠ヶ岳②につづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿