2日目、5:30起床、6:00朝食、7:00出発。
寝すぎて背中痛て~。
皆も早く寝たおかげで元気そう。
もちろん俺、超回復。
今日は何もやらかすなよ 。。。。
さあ、本日も頑張りますか!
序盤は、緩やかに進んでいく。
(ニッコウキスゲ)
木道が途切れると、こんどはけっこうな急登り。
8:25 アルプス展望台へ。
ハヤブサ VS ホシガラスの大群の攻防を観戦中。
すげえな。
(マツムシソウ)
登山道を外れて歩くバカ者に、M原キレる。
高山植物は非常にデリケート。
登山道をはずれ踏み跡をつけてしまうと、
たったそれだけで踏み跡から土壌が崩れ、
周囲の高山植物を枯らしてしまう。
時には回復までに何十年もかかることもある。
登山者たるもの自然を守る気持ちを持ちたいものですな。
(アオノツガザクラ)
イブキトラノオの花道を抜けていくと、
白山 御前峰がお出ましに。
クロユリの群落ポイントで、
Rどん からの差し入れ、プッチンプリンを食す。
(クルマユリ)
お、室堂山荘が見えた。
チームMICHIE 今のところまあまあ。
10:30 室堂山荘、到着。
10:50 荷物をデポして、まずは白山 御前峰を目指す。
チームMICHIE やはりヒーコラ。
11:40 白山 御前峰の隣に立つ白山奥宮へ。
『 今日も腹いっぱい食べれますように 。。。。』
俺は心の声を聞くことが出来る。
白山奥宮の裏にて昼食後、
Tさん、地蔵になる。
12:40 白山 御前峰に立つ。
山頂を堪能したら、お次は池巡りへGO!
紺屋ヶ池 (こんやがいけ) と白山 剣ヶ峰
(チングルマ)
13:45 千蛇ヶ池 (せんじゃがいけ) にて遊ぶ。
(ヒメイワショウブ)
千蛇ヶ池のほとりで、さらにまったり。
(ハクサンコザクラの群落)
14:40 ぐるっと池巡りをして再び室堂へ戻る。
やっぱり胸のやつ。苔玉みたいやな 。。。。
零ICHI (ノンアルコールビール) を飲み干し、
缶をストンピング!ストンピング!ストンピング!
なんかアンドレ・ザ・ジャイアントみたいやな。
※人間山脈と呼ばれたプロレスラー。
Tさん、実はなかなかのキャラ。
『 今日の晩御飯どんなんやろ 。。。。』
俺は心の声を聞くことが出来る。
チームMICHIE 今日もM原に叱られる。
やれやれだぜ。
ぐでたま、くつろぐ。
昔、よく母親から叱られたな。
「食べてすぐ寝たら牛になるで!」って。
@ クロユリ咲く加賀白山③につづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿