2025年8月3日日曜日

八ヶ岳の主峰 赤岳登頂②

2日目、5:30起床、6:00朝食、7:30出発。







チームゆきえ、待ち。



早よ、せんかー!





8:00 中山乗越、通過。(2387m)


8:15 行者小屋、到着。(2344m)





アタック準備。


そしていよいよ文三郎尾根へ。





チームゆきえ、ヒーコラ NOW。


山頂付近の雪煙がハンパない。



大丈夫かいな。


風ビュンビュン。


やめて~。


10:40 文三郎尾根分岐、到着。


カメラ目線は要らんちゅうねん。


(文三郎尾根分岐から阿弥陀岳を望む)


時折、爆風に襲われる。





風が少しマシになり、


一気に赤岳山頂を目指す。





11:25 竜頭峰分岐、通過。(2870m)





あ、富士山。








11:45 皆の衆、赤岳山頂に立つ。


ぼちぼち下りますか。


M原、お仕事がんばる。





12:25 高速下山中!?


チームゆきえのへっぴり腰歩行が続く。


やれやれだぜ。


ここまで来ると一安心。



ほッ。


13:20 阿弥陀岳分岐、通過。


13:50 行者小屋へ戻る。


(行者小屋から大同心を望む)








14:35 皆の衆、赤岳鉱泉へ無事帰還。





トミー、ゴチになります!


18:00 宴が始まる。





チームゆきえ、ご機嫌。


ん、よくがんばった皆の衆。

おつかれ、俺。



0 件のコメント:

コメントを投稿