2016年10月31日月曜日

石鎚山登頂&水の街サイクリング②

最終日、5:00起床、5:20アタック開始。

昨日天候のイマイチの中、アタックしたのはこの練習の為。

判断を誤るとマジでヤバイ場所。慎重に進んでいきます。

5:45 石鎚山 天狗岳、到着。

 
頂上石鎚神社では、日の出に併せてご祈祷が始まる。

朝焼けが刻々と変化していく。

ワクワクワクワク ♪

ボスと一緒 (笑)

雲が多いせいか、まだ顔を出さない。

朝食の時間があるので、戻ることに。

しかーし戻る中、お出まししましたーーー!!!

ヤッホ~~イッ ♪ ♪ ♪

うっとりですぅぅぅ~~ (*´∀`)  

まさに「早起きは三文の徳」とはこのことですね ♪

朝食&身支度を済ませる。

さあ!名残惜しいですが下山です。

(ニノ森・堂ガ森方面を望む)

霜のおかげで、木の階段がツルツルに~ (^_^;)

前回、僕がすっ転んだ場所。

皆様全員クリアー!

ここも落ちたらヤバイところ。慎重にお願いしま~す。

「二の鎖」下にある「石鎚山公衆トイレ休憩所」を過ぎ、

左の成就社ルート (ロープウェイ方面) へ進む。

昨日は見えなかった景色。

バ~イ、石鎚~ (´ー`)/~~

また来るよ 。。。。

「前社森小屋」と「試しの鎖」で登る前社森のピーク。

ここもハッキリ見えなかった所。

郵便配達のおじさん、めっけ~ ♪

皆様、無事下山です \(^^)/

下山後、温泉&昼食を済ませてから西条の街へ移動。 

 本日もする事がいっぱいなのだ (#^.^#)

あぁ~~忙し忙し ♪

レンタサイクルに乗って、西条市の名水めぐり!

さあ、出発です (^0^)/

道路に引かれているラインに従い進みます。

西条市の中心地は、疎水などの豊かな水系が広がっていてる。

「水の都」と言われるだけあって、水もほんとキレイだ!

そして、コース途中には「うちぬき」がある。

「うちぬき」とは、愛媛県西条市一帯に豊富に存在する地下水の自噴井。

石鎚山系のふもとにある西条市は、その恩恵により古来より地下水が豊富で、

日本でも希有な地下水の自噴地帯となっている。

建築家 安藤忠雄氏 設計の「光明寺」も立ち寄る。

久しく自転車乗ってないからな~、すでに太ももきてるわ~ (^_^;)

水に関係した史跡や、

歴史的建物なども見ることができる。

自噴井は現在確認されているだけでも約2000箇所あり、

湧出量は一日あたり90000立方メートルに達する。大変浅い所からも

自噴する特徴があり、場所によっては水管をさすだけで湧き出るそうだ。

これによって市民は生活用水を簡単に得ることができる。

そうなのです。西条はまれにみる湧き水の街なのです。


約2時間の楽しい楽しい ♪ サイクリングツアーでした (o^^o)

太ももパンパンやけど・・・。

皆様、ツアーご参加誠にありがとうございました! 

※ Kさん!今回もいじり過ぎて、ほんとゴメンナサイ ^^; 



0 件のコメント:

コメントを投稿